ロジクロスの事業スキーム
ロジクロス
|
外資系コンサルA社
|
日系コンサルB社
|
物流企業のシステム部門
|
|
---|---|---|---|---|
大規模案件への参画 |
◎
大規模案件が多く、キャリアアップできる。
|
◎
大規模案件あり
|
△
案件数が多くないので運次第。
|
△
企業規模にもよるが、チャンスは多くない。
|
在宅勤務の推奨 |
◎
会社の方針として、推奨している。
|
〇
コロナの状況によるが、推奨されている。
|
○
コロナの状況によるが、推奨されている。
|
×
事業会社特有の慣例で出社を求める企業も多い。
|
新規事業開発への挑戦 |
◎
コンサル案件だけでなく、事業の立ち上げも経験できる。
|
×
挑戦できる機会がない。企業として求めていない。
|
×
挑戦できる機会がない。企業として求めていない。
|
×
挑戦できる機会がない。企業として求めていない。
|
新規事業開発への挑戦 |
◎
コンサル案件だけでなく、事業の立ち上げも経験できる。
|
×
挑戦できる機会がない。企業として求めていない。
|
×
挑戦できる機会がない。企業として求めていない。
|
×
挑戦できる機会がない。企業として求めていない。
|
当社にご興味を持っていただいた皆様に面接ではなく、カジュアルに面談をする場を設けております。
「今すぐ転職をしたいわけでもないけど…」
「面接を受ける前に、気になる点を確認しておきたい」
本格的に転職活動をされていない方、転職の意志が定まっていない方でもお気軽にご応募頂けます。
面談をご希望の方は、下記のフォームに必須事項をご入力の上、送信ボタンをクリックして下さい。項目 | 内容 |
---|---|
職種 | ・SCM/ITコンサルタント(アナリスト/チーフ/マネジャークラス) ・流通/物流コンサルタント (アナリスト/チーフ/マネジャークラス) ・フルフィルメントBPOマネジャー (物流管理職) |
仕事内容 | ■業務内容 ・SCM/ITコンサルタント(アナリスト/チーフ/マネジャークラス) SCM/物流の分野で、IT化・自動化・最適化に向けたコンサル案件を担当頂きます。また、社会課題を解決する新規システムソリューションの開発にも参加頂きます。 ・流通/物流コンサルタント (アナリスト/チーフ/マネジャークラス) 顧客に対して流通/SCM/物流の分野でコンサルティングを担当頂きます。データ分析の現場のオペレーション設計・運営管理~グローバルなSCM改革まで、幅広く活躍できるフィールドがあります。 ・フルフィルメントBPOマネジャー センター長候補として、主体的に物流業務全体の企画/運営/管理を担当して頂きます。ゆくゆくは、事業管理者としてのスキルを高めたり、物流管理や作業管 理などの専門性を高めるキャリアステップがございます。 ※どの職種も経営コンサルタント業務、グローバル案件あり、在宅勤務(テレワーク)がメインです。 ■当社の特徴 戦略企画提案から改善実行支援までを手がける事が多く、"絵を描くのみ"というコンサルティングではなく、実際の改善活動や運用変更まで支援しております。 また、改革実行を滞りなく進める為、定量的/科学的な根拠とセットで納得感のある提言を行います。従って当社のコンサルタントには数値解析力、論理展開力がベースとして必要になります。 ■必要な能力・経験 ・SCM/ITコンサルタント(アナリスト/チーフ/マネジャークラス) 【必須】企業へのコンサルティング経験(分野、業界、規模不問) 【歓迎】データサイエンティスト(特にITやロジ分野)、もしくは数理分析の経験や業務要件からシステム設計に落とし込んだ経験のある方 (システムアーキテクト) ・流通/物流コンサルタント (アナリスト/チーフ/マネジャークラス) 【必須】流通/SCM/物流分野での企画またはコンサルティング経験 【歓迎】システム構築コンサルティング経験、PL/PM経験、コンサルティングの提案営業経験、Excel/Acsessでの数値分析経験 ・フルフィルメントBPOマネジャー 【必須】何らかの物流関連の業務経験があり、マネジメント経験のある方 |
雇用形態 | 正社員 |
給 与 | [年収] ¥4,000,000 ~ (金額応相談) ・給与の目安 コンサルタント: アナリストクラス 400万円以上、チーフクラス 600万円以上、マネジャークラス 800万円以上 フルフィルメントBPOマネージャー: センター管理者 400万円以上、センター長 600万以上、センター統括 800万以上 ・社会保険: 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 ・交通費: 全額支給 |
勤務時間 |
09:00~18:00 ■年間123日 (内訳) 土曜、日曜、祝日、夏季4日、年末年始5日 |
勤務地 | 〒1040031 東京都中央区京橋3-9-6 GM-3ビル5F |
最寄り駅 | 宝町駅、八丁堀駅、京橋駅 |
特 徴 | 経験者優遇、土日祝日休み |
雇用形態 | 正社員 |
■プロフィール概略
大手食品卸会社へ入社後、物流オペレーション領域における定量的なコスト改善経験、小売業向けDC立ち上げ経験を経て、株式会社ロジクロス・コミュニケーションに入社。シューズメーカーの新WMS導入による拠点立ち上げ、大手スポーツ量品での新拠点再編でのロボティクスプロセス設計、大手家電メーカー物流のシステム導入改善などを経て現在に至る。
Q.1. 入社前にロジクロスに対して、どのような印象を抱かれていましたか?疑問を抱いていた点や驚いたことがあれば教えて下さい。
A. 入社前に思っていたことは、コンサル未経験でも通用するのか、根性論だけではやっていけないのではないかという事です。物流の領域や倉庫の立ち上げ経験はありましたが、コンサルの経験はなかったので正直やっていけるのか不安でした。また、驚いた点は大手のコンサルティング会社に引けを取らない実績がHPにアップされていたことです。逆を言えば、個人の責任が重く大手より仕事がキツいのではないかとも思いました。
Q.2. 入社後、入社前に抱いていた印象はどのように変化しましたか?
A. 入社してしばらくは上記「不安」が解消されず不安でありました。入社して3カ月が経過したぐらいから日々メモした内容やインプットを実務活用できる場面に出くわすようになりました。コンサル未経験入社でもやっていけるのだと実感できるようになりました。また、入社3週目で上記「驚き」が現実に変わるくらい濃いプロジェクトに参画させていただいたことで緊張感を持ちながらプロジェクトに打ち込むことができました。
■プロフィール概略
大手物流会社にて、国内・東南アジアの顧客倉庫・配送システムの要件定義・プログラミングを担当。その後、ITベンチャーでのWEBアプリケーション開発、大手通販会社の倉庫内オペレーション改善およびWMS導入・仕様変更などの経験を経て、株式会社ロジクロス・コミュニケーションに入社。大手アパレルメーカーの物流再編プロジェクトや大手小売業のWMS連携の要件定義、開発支援、テスト支援などを経て現在に至る。
Q.1. 入社前にロジクロスに対して、どのような印象を抱かれていましたか?疑問を抱いていた点や驚いたことがあれば教えて下さい。
A. 私自身、コンサルの経験がなかったため、率直に物流コンサルタントとは具体的に何をしているのだろうかと疑問を抱いていました。また、採用が決まった後ではありますが、名の知れた大手企業の案件もあるので驚きました。私の固定観念かもしれませんが、大手企業は総合コンサルに依頼するものだと考えていたためです。
Q.2. 入社後、入社前に抱いていた印象はどのように変化しましたか?
A. 入社1~2か月後くらいで、本当に物流に関することは何でもやっているという印象に変化しました。ロジクロスがクライアントの大小問わず、案件を受けられているのは、物流のコンサルに特化していることで、大手のコンサルティング会社にはできない、「きめ細かな対応」ができているからではないかと感じました。
■プロフィール概略
大手物流会社にて、国内・東南アジアの顧客倉庫・配送システムの要件定義・プログラミングを担当。その後、ITベンチャーでのWEBアプリケーション開発、大手通販会社の倉庫内オペレーション改善およびWMS導入・仕様変更などの経験を経て、株式会社ロジクロス・コミュニケーションに入社。大手アパレルメーカーの物流再編プロジェクトや大手小売業のWMS連携の要件定義、開発支援、テスト支援などを経て現在に至る。
Q.1. 入社前にロジクロスに対して、どのような印象を抱かれていましたか?疑問を抱いていた点や驚いたことがあれば教えて下さい。
A. 私自身、コンサルの経験がなかったため、率直に物流コンサルタントとは具体的に何をしているのだろうかと疑問を抱いていました。また、採用が決まった後ではありますが、名の知れた大手企業の案件もあるので驚きました。私の固定観念かもしれませんが、大手企業は総合コンサルに依頼するものだと考えていたためです。
Q.2. 入社後、入社前に抱いていた印象はどのように変化しましたか?
A. 入社1~2か月後くらいで、本当に物流に関することは何でもやっているという印象に変化しました。ロジクロスがクライアントの大小問わず、案件を受けられているのは、物流のコンサルに特化していることで、大手のコンサルティング会社にはできない、「きめ細かな対応」ができているからではないかと感じました。
会社名 | 株式会社ロジクロス・コミュニケーション |
---|---|
役員 | 代表取締役社長 吉村武久 |
設立年月 | 平成18年7月4日 |
会社住所 | 東京都中央区京橋3-9-6 GM-3ビル5F |
会社HP | |
会社住所 | 東京都中央区京橋3-9-6 GM-3ビル5F |